2018/12/17

ホテルカターラの感想
めっちゃ良いとこ。
部屋からの景色最高。
和室10畳、10歳と3歳のキッズ達、4人家族で十分すぎる空間。
部屋、シミ少なくて綺麗、きれい。
露天風呂からの景色最高。
料金適正過ぎ。
ジャングルスパの滑り台、スピードが出て楽しい。
11月は利用客が少なめで狙い目かも。
ホテルカターラに行ってきた
ははは、レビュー投稿は簡潔にまとめてみました。うまくかけないし、苦手。俺、あんまり文句を言わないし。
とにかく部屋、野天風呂から見えるオーシャンビューが最高。部屋から見える景色ではアチコチの噴泉塔からは温泉の蒸気が確認できます。
良いところに目がいくんで、ポジティブセンテンスで許して。
部屋の中にもシャワーや浴槽がありますけど温泉を身体で味わいたいから1度も使用しませんでした。そのかわり温泉は露天風呂も室内温泉も制覇!
3歳や10歳の子供には熱過ぎたようだけどね。大人には良い温度。もしかしたら42〜3度くらいかな。
時間で区切って、男女の風呂が入れ替わる
オススメは「野天風呂 月明かりの湯」景色が最高!
早朝の5:40から入りに行きました。まだ太陽は上っておらず暗い時間帯、利用客は4名。ガラガラです。
野天風呂に浸かりながら徐々に日が昇り、明るくなっていく海と空を味合うのは最高ですね。フルチンで仁王立ちしながら太陽を出迎えました。
至る所に設置されているワンモックスター
ハンモック、ワンモック?
名前はワンモックスター、とにかく座り心地と寝心地と安定感がとても良い。子供にも大人にも大人気、ひたすら寝てられる。
家にも欲しいなぁと思って、ママちゃんと値段と当てっこをしていました。サイトをチェックしたら20万近くの代物。あっ、これは手が出ませんわ!
とはいえ、最高な寝心地を産み出す化け物級のハンモックです。
ワンモックスターの気になる情報はリンク先をご覧ください
3歳児、大興奮のキッズルーム
エアートランポリンルームというの?この部屋は大人気で子供達がキャッキャと飛び跳ねて盛り上がっていました。
他には滑り台、絵本、プラレール、ボルタリングなどがあります。プラレールのみ30分間有料だったと思います。
ボルタリングって人気なんですね、旅行中に立ち寄った施設でいくつかみました。
「伊豆ぐらんぱる公園」にて、キッズ用ボルタリング、長男が興味津々です。何度も登って楽しみました。
子供も遊べるゲーム場
10歳の長男はダーツ遊びが気に入った様子。俺は人生で数回目のダーツ投げ、的に当たるだけで楽しい(笑)
ダーツは1人〜4人までプレイ可能で1人100円。卓球は30分で500円位。スロットは無料で遊び放題。他にはカラオケ施設も1部屋あり1時間2000円。
一年中入れる温水プール
子供達は大喜び、浮き輪を持って行って良かった!3歳児でも足が届く浅場は仕切られてるから安心。3歳も10歳もプールは大好き、ずっと遊んでられる。
余談ですけどチェックアウトの日にはグラビア撮影が行われていました。カメラマンやグラビアガールがいて、初めて撮影風景を目にしました。…プールに入って間近で見たかったぜ!
これからのスズキユウタ
ホテルレビューなんて、あまりやる機会はないんですけどね。今回は#365日ブログレースをやっていますから苦手な分野にもチャレンジです。
#365日ブログレースをきっかけにして、自分のブログの幅を広げられるように色々な事を書いてみます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
武道2019.02.18寝不足になると稽古に行く気分までしぼむ、でもね行ってきたぜ!
ライフログ2019.02.17高杉晋作の名言から思いついたブログと動画の組み合わせ
武道2019.02.16【武道日誌】稽古後はノートを書いておく事をススメたい!
ガジェット2019.02.151人用トランポリンを子供の為に買ったけど、大人がアクティブ&スポーティーに使ってるよ!